「神様セカンドライフ」副読動画
2021/11/14 14:00
0

暇なときに見る動画。
カミソリ狐のお話。
タツコ様のお話。
ハッチのお話。
三湖龍の話ではないほうの南祖坊の話。
青森ではこういいつたえられているのかな?ハッチが角のある大蛇でアサノという妻がいる。
青龍権現様がモテないのは玉鶴さんがずっとストーカーしてるから…。こわ…
地学は楽しい。
ヨジ様のお話。なんか殿へのお願いの仕方がかわいい。
吉祥姫のお話。
そういえば、昔の人は玄米食べてたから、川を白くするほどの米糠は、酒造りで精米してたからじゃないかという説もあるみたい。
お沢稲荷に行ったつもり。
犬のシロたんに会いにいったつもり。
ミッチーのオヤジ殿のお祭り。見たい行きたい。三吉節歌いたい。
ヤエ様の母上のお祭り。また行きたい。山車を観覧席で見たい。
ヒトツメ様の親方の神社。鞴祭りに参加させてもらえた恩は忘れない。また行きたい
タタラ様がうろうろしてた峠。行きたーーーい。
偽書こそ真実と、東日流外三郡誌にも触れてる動画なので、眉に唾つけて見ようね。笑
なのに何でこの動画を選んだかというと、アツタネ翁が出てきて笑っちゃったから。
力持ちのサンキチさんの話。米俵の扱い雑すぎ。薪割り早すぎ。かわいい。
もくじ
・三本枝のカミソリ狐
・辰子姫物語
・八郎潟の八郎
・十和田湖龍神伝説のお話
・十和田湖平安噴火と八郎伝説
・与次郎稲荷・羽州街道
・だんぶり長者
・湯沢城散策
・老犬神社
・さだ六とシロ
・三吉神社の梵天祭
・秩父夜祭
・天目一神社
・果無峠
・物部文書
・けちんぼ長者と三吉さん
・三本枝のカミソリ狐
・辰子姫物語
・八郎潟の八郎
・十和田湖龍神伝説のお話
・十和田湖平安噴火と八郎伝説
・与次郎稲荷・羽州街道
・だんぶり長者
・湯沢城散策
・老犬神社
・さだ六とシロ
・三吉神社の梵天祭
・秩父夜祭
・天目一神社
・果無峠
・物部文書
・けちんぼ長者と三吉さん
三本枝のカミソリ狐
カミソリ狐のお話。
辰子姫物語
タツコ様のお話。
八郎潟の八郎
ハッチのお話。
十和田湖龍神伝説のお話
三湖龍の話ではないほうの南祖坊の話。
青森ではこういいつたえられているのかな?ハッチが角のある大蛇でアサノという妻がいる。
青龍権現様がモテないのは玉鶴さんがずっとストーカーしてるから…。こわ…
十和田平安噴火と八郎伝説
地学は楽しい。
与次郎稲荷
ヨジ様のお話。なんか殿へのお願いの仕方がかわいい。
羽州街を行く
だんぶり長者
吉祥姫のお話。
そういえば、昔の人は玄米食べてたから、川を白くするほどの米糠は、酒造りで精米してたからじゃないかという説もあるみたい。
湯沢城散策、見張り台とお沢稲荷
お沢稲荷に行ったつもり。
老犬神社
犬のシロたんに会いにいったつもり。
さだ六とシロ
三吉神社の梵天祭り
ミッチーのオヤジ殿のお祭り。見たい行きたい。三吉節歌いたい。
秩父夜祭
ヤエ様の母上のお祭り。また行きたい。山車を観覧席で見たい。
天目一神社
ヒトツメ様の親方の神社。鞴祭りに参加させてもらえた恩は忘れない。また行きたい
果無峠
タタラ様がうろうろしてた峠。行きたーーーい。
物部文書
偽書こそ真実と、東日流外三郡誌にも触れてる動画なので、眉に唾つけて見ようね。笑
なのに何でこの動画を選んだかというと、アツタネ翁が出てきて笑っちゃったから。
けちんぼ長者と三吉さん
力持ちのサンキチさんの話。米俵の扱い雑すぎ。薪割り早すぎ。かわいい。
- 関連記事
スポンサーサイト