英語で「ケロケロ」ってなんていうの?
2020/03/25 20:00
0

翻訳メモ16

Oh no!
ヒトツメ様が「あ!」となる時、つい「Oh my ~!」という有名な慣用句を言わせたくなってしまう…言わせないぜ!(笑)
crazy
「夢中になる」crazy about~
crazy for you が「君に夢中さ」とか「君に首ったけ」と訳されるのが有名ですね。ヨジ様が言いそう。
Ask for time management
「時間管理を頼む」
そしてヒトツメ様は Time keeper になります。
I don't like it.
No と I hate it.(それ嫌い)と悩んだけど、
「それ好きじゃない」にしてみた。
The power is the best!
A:力が最高。
Y:You should use the skills you have.
あなたは自分の持っているスキルを使うべきだ
Y:Please say something as a kami of skill. Hitotsume.
技神として何か言って、ヒトツメ
H:The best power is fire!
最高の力は火力!
脳筋バカ師弟コンビという言葉が好きなのですが、訳せなかったorz 。
そしてもう皆さんおわかりですね。
文字数が足りないというのもありますが、私のジェンダー感がアレなため、「男はコブシで勝負」「ヌシは女じゃろ」がなくなってます。
Every one is stupid……
みんなバカだ…。
本当は「どいつもこいつも…」なので、Everyone …だけでよかったのかも。
KACHI-no-Ike
Pond of Kachi
秋田弁なものはそのまま使って解説を入れていく所存。
Ticklish
くすぐったい。
ribbit ribbit
カエルの鳴き声はribbit ribbit(レベッレベッ)とcroak(クロゥク)。
「All right ribbit」は「r」を重ねられたのが、うまく「わかったケロ」になった気がしています。
それにしても、「お前だって村のどこかの主になるんだ」とか、主神として指導するミヨシ様かっこいい。ヤエ様の無言の圧力に屈したり、嘘つくのに目をそらすミッチーかわいい。好き。もう一挙一動が好き。
Please cheer me on.Push the banner
- 関連記事
-
- 英語で「一点物」ってなんていうの?
- 英語で「よいしょ」ってなんていうの?
- 英語で「ケロケロ」ってなんていうの?
- 英語で「野暮」ってなんていうの?
- 英語で「無視すんな」ってなんていうの?
スポンサーサイト